計画のご相談
ご相談は無料にて承ります。ご要望をヒアリングし、土地(中古物件)が決まっている場合はその図面をお見せください。
土地探しからご一緒することも可能ですので、お気軽にご相談下さい。
▼
設計契約/基本設計
設計を進めさせていただく場合は、設計契約を交わし基本設計に進みます。
本格的な検討がはじまり、模型と図面を用いてご提案します。
打ち合せは2~3週間に一度程度で、基本設計は概ね2~4ヶ月程度とお考えください。
▼
実施設計
基本設計内容を調整し、実施設計にはいります。実施設計では、詳細な情報を盛り込んだ図面を作成していきます。
引き続き、2~3週間に一度程度打ち合せをおこないます。
実施設計は概ね2~3ヶ月程度とお考えください。実施設計図面作成後、施工業者に見積を依頼します。
▼
見積調整/確認申請
見積を査定・調整し、施工業者を決定します。
また、見積の状況を見ながら、確認申請を提出します。
▼
工事着工
施工業者と工事契約を交わし、着工します。
概ね1週間~10日に1度現場に出向き工事監理をおこないます。
▼
竣工
検査機関の完了検査をうけ、不具合がないか竣工検査をおこないます。
竣工検査の内容によっては、手直し工事が入ります。
その後、最終工事費を精算し、建物引き渡しとなります。
▼
一年点検
入居後およそ一年経過した時点で、一年検査をおこない、不具合がないか確認します。
また、何か問題やご相談がある場合は、一年に限らずその都度対応します。
□設計監理報酬について
設計料の目安としては住宅の場合工事費の12~15%ですが、規模や構造形式によっても変わりますので、目安としてお考えください。(最低設計料は300万円としています)
お支払いの時期は、契約時に20%、実施設計完了時(見積依頼時)30%、確認申請許可時20%、引渡時30%(工期が長い場合は、上棟時15%、引渡時15%)を基本とさせていただきます。(規模や工事期間など考慮します)
注)
1.確認申請、検査費用等の審査機関に支払う費用は、設計料には含みません
2.測量、地盤調査費は設計料には含みません